続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

2017-01-01から1年間の記事一覧

電話対応、自然と笑顔が溢れていますか?

企業の第一印象は、第一声で決まります。「お電話ありがとうございます」と笑顔で言えていますか? 商品の質問や見積もりなど尋ねてくださった方に「ありがとうございます。〇〇についてですね」と問い合わせてくださったことに笑顔でお礼を伝えていますか?…

キャンプ&ディキャンプ満喫中

アウトドアリビング万歳(∩´∀`)∩! と言っていた我が家ですがアウトドアにめちゃハマりしている友人家族とともに 庭から飛び出し、半年! 初キャンプは田ノ浦野営場 - まだまだワンダフル道中 その後もキャンプには行きたいけど、お互いの家族みんなが集まっ…

初キャンプは田ノ浦野営場

タープ張って焼きそば焼いたり プール出して昼間からビールで乾杯したり ただ庭で過ごしているだけで「アウトドア派気取り」している我が家です。 が、今回なんと「ほんとのアウトドア」にチャレンジすることに! きっかけは、テントやバーベキューコンロ、L…

今日から使える話し方&伝え方テクニック」第2回第3回

2回目のレッスンでは「腹式呼吸と発声の基本」についてみなさんに体感してもらいました。3回目からはそこで習得した「腹式呼吸と発声の基本」をウォーミングアップとして毎回最初に行います。 【ウォーミングアップ】 ①体のストレッチ ②腹式呼吸 ③口全体を…

エシュロンティーハウス メモリアルアフターヌーンティーセット

前から行きたかったのによく通る道沿いにあるのになかなか機会がなかったお店ECHELON TEA HOUSE。 今日のランチパートナーが5周年の限定数の「Memorial afternoon tea set」を予約しといてくれました。 お店に入ると「ブルービードロの飲みくだし紅茶です」…

「今日から使える話し方&伝え方テクニック」第1回

「今日から使える話し方&伝え方テクニック」第1回が無事終了しました。 自己紹介のリハーサルをしたことがありますか? 参加者はフリーランスで講師をしている方や女性起業家の方、ハウスメーカーの営業をしている方など日ごろから人前で話す機会の多い方ば…

「今日から使える話し方&伝え方テクニック」受付を終了しました

今日から受付スタートした2017年秋季講座短期集中プログラム今日から使える話し方&伝え方テクニック | E M I L Eおかげさまで定員になりました。 お申込みくださり、ありがとうございました。 みなさん受付初日に申し込んでくださった…ということは…かなり…

みんな意外と悩んでる、声のこと

「話すこと・伝えること」について質問や問い合わせはいろいろです。 「せっかくケーブルテレビのインタビューだったのに。もっとちゃんと考えて答えたかったけど、ほの文章を考えるんができんかった…」 「ダンスはできるけど、アピールができんのよ」 「運…

「話し方」講座 9月25日から申し込みスタート

「話し方・伝え方」短期集中講座(全5回)受付スタート カルチャー&マルチスペースEMILで 2017秋季講座「私が変わる!短期集中プログラム」の4講座のなかの一つを担当することになりました。 どんな方が参加されるか当日までお顔が分からず、受講される方…

写真整理をしなくっちゃ ~その2~

「子どもの写真整理術」の本をさっそくゲット。 www.amazon.co.jp 写真は一ヶ月11枚だけ! 見開き12枚の写真が入るアルバムを使用。 月ごとのコメントカード1枚、写真11枚が一ヶ月分。 イベントや旅行がある場合は「そのためのページ」を確保してそれ以上に…

写真整理をしなくっちゃ ~その1~

編集の仕事の4年間で学んだことそれは、データの管理・保存の大切さと検索したときの効率の良さを考える!でした。 写真整理はデータの管理・保存が重要 取材した日ではなく、掲載する号ごとに写真を集め、特集ごとにまとめて、さらに店ごとに分ける。「●年…

介護現場に求められる感情表現力

5月の社内研修では「感情表現力」をテーマに取り組みました。 専門集団が提供する多様なサービス 介護のお仕事を区分分けすると「医療・福祉」というカテゴリーに入ります。 介護施設の業務内容は 送迎・バイタルチェック・食事・入浴・排せつ介助・機能訓…

阿波踊りなくなるの⁉︎ 週刊現代6月3日号

阿波踊りの2017が中止に?慢性的な赤字で徳島新聞と観光協会に内紛か | Light and Shade 〜 人生の光と陰 〜阿波踊り好きな長男のために、毎週練習してる近所の体育館に連れて行ってあげようかな〜と思っていたけど。今年はサンミとペドロが阿波踊りの季節に…

頑張れ!おしゃべりすだちくん

袖を通さなくなった着物を、ドレスやチュニックに。 使わなくなった帯を、バッグやスリッパに。 大切な人から受け継いだ生地をいろんなものに生まれ変わらせてくれる着物リメイクのAGAINさんです。 AGAINさんでは着物を作るだけでなく すだちくんやふじっこ…

アウトドアリビングの写真には洗濯物が写りこむ

グランピングというおしゃれな響きが流行ってきたときはどうしようかと思った… グラマラスなキャンプって…( ̄(工) ̄)?? でも嬉しいことにベランダや庭をリビングと考えて、そのスペースでアウトドアを楽しむという「アウトドアリビング」も注目を浴びてき…

2017おぎゃっと21 今年もご参加ありがとうございました

「なんで僕はイクメン大賞に選ばれんの!?」と夫がぼやく季節到来です。 前日、夜遅くまでリハーサル!メインステージは毎年、県内の学生さんで構成される「はぐくみメイト」のオペレッタ、パパサークルのダンス、あかちゃんたちが登場するハイハイレースや…

認知症対応型通所介護 新規スタッフ向け個別研修

昨日は新規スタッフさん向けの社内研修でした。 今年の2月開所から4カ月目に突入した認知症対応型通所介護デイサービス然さん。 定員12名の利用者様がお越しになる日も出てきて、利用者様のお名前を確認するためのマグネットシートや荷物に付けるネームタグ…

夫、京都で住む

夫が京都で一人暮らしすることに。 と言っても二カ月間の期間限定長期出張。 マンスリーマンションでの生活は、鍋やら洗剤などの消耗品の準備もいるしなかなかの大荷物で出発していきました。 さーて子どもと三人の時間のはじまり、はじまり。 「かぁちゃん…

幸運の赤富士とちょっとまじめなはなし

「陣痛にもだえながら描いた赤冨士は赤ちゃんを運ぶ」 というジンクスを知って次男の陣痛時、仲の良い同年代の美容師さんのために描いてはがきで送りました。 あれから一年、第一子妊娠とのお知らせが!! うれしい~(≧▽≦) 我が家は結婚5年目に第一子出産、…

ミッケルアート回想療法(R)をもっと楽しむ方法

認知症対応型通所介護「デイサービス然」さんで、専属ボイストレーナーとしてミッケルアート回想療法(R)の担当をしています。 スタッフ全員が回想療法に取り組みやすい独自の仕組みもできあがり、定着してきました。 ミッケルアート回想療法(R)専属ボイ…

地域に開けたデイサービスづくり

仕掛け作りと広報紙作成 認知症対応通所介護 デイサービス然さんでは、施設に自然と人が集まるような仕掛けとして地域公開講座「ふれあい然」の企画提案、広報紙の作成をしています。 地域に開けたデイサービス作り 「地域に開けたデイサービスとして、気軽…

高評価のコンポとプチ模様替え

借景の満足度が高い我が家ですが、借りてばかりでもいかんので、室内にグリーンを買いました。グリーンがロールカーテンにひっかかる…テレビを夫手作りの台に置くことにして幅調整することに。 【ビフォー】左端の茶色いテレビ台、実はリビング用のローテー…

発言しやすいミーティング、安心して語れる職場

貴重な業務時間を割いたのに時間が長引いて残業になるだけ・・・ そんな意味のないミーティングをしていませんか。 発言しやすいミーティングの仕組みづくり ミーティング中「こんなこと言うたらでしゃばっとるって思われるかな」「なんて思われるか分からん…

しゃべるイベント屋になろうっと

とくしま福祉機器展の会議に参加させてもらって、司会は好きな仕事だけどみんなでイベントや企画を作るのが私は好きなんだった!と改めて実感。 大学時代、放送部で制作パートに憧れたけど、私はしゃべるアナウンスのパートに。 企画ごと、番組ごとにみんな…

社内研修、すべて公開しています

認知症対応型通所介護「デイサービス然」さんでは、社内研修プランナーとして年間を通じた研修をプランニングしています。 介護施設向け社内研修プログラム一例 「接遇の基本は第一声発声の基礎とスピーチ力アップ」 「今日から電話対応が好きになる」など開…

「第11回とくしま福祉機器展」

今回で11回目を迎えるとくしま福祉機器展。 広報担当者さんから「会場内アナウンスをして欲しい」という依頼をいただきました。 「とくしま福祉機器展」はボランティアスタッフで運営しています。 これまでは学生ボランティアさんが協力してくれていたそうで…

しゃべる母たちの集い

司会者同士、仕事現場が重なることは少ないし同じ式場で仕事してても話をする時間はほとんどありません。 すれ違い。 なかなか情報交換する時間がないっ。 そんななか、たまたま月齢の近い第二子を持つ母という共通点から時々子連れで集まる仲間がいます。 …

3歳長男、はじめてのおつかい!?

保育園の帰りに 「食パンがいる」と言い出した。えぇ~もう帰り道にスーパーもパン屋さんもないのにぃ。「コンビニしかないよ?」 「うん」 「ちびゴリくんおるけん、かぁちゃん一緒に行けんよ」 「うん、ひとりで買う」 「お店の人にパン渡してお金払うんじ…

介護施設の事業所理念とは

みなさんは、ご自身の施設の事業所理念が言えますか? 事業所理念とは 言えない、すらすら出てこないということはその理念は今の事業所に合っていない利用者様に求められているものに当てはまらない現在のスタッフの思う働き方とはそぐわないのかもしれませ…

必ず春は来る

一通の絵手紙が届きました。 世界旅行の途中、スペイン・サラマンカで出会ったMさんから。 あなたのいない朝 それでも 春は来る 前に進もうとしている今のMさんの気持ちが絵と言葉とともに届きました。 大切な人はいつも心のなかに在る、ということ。 一瞬の…