いまリブランディングや新規事業開始のお手伝いをしているエミールさん。
ウエディング部門の交流会があり、参加してきました。
プロのスキルを最大限に生かす
フォトグラファー、ヘアメイク、衣装・着付け師さん、生花アレンジ、司会、、、もろもろを、あえて内製化せず、フリーランスによるプロ集団でつくりあげているエミールウエディング。
香川のメンバーも集まり、にぎやかに集合写真撮影✨

はじめまして!とは思えない親近感です
同じエミールウエディングの仕事をしていても、顔を合わせる機会がほとんどないメンバーもいました。
「はじめまして」の方がたくさんいたので、エミールウエディングでのエピソードを伝え合いながら、まずはお互いに自己紹介から。
とはいえ、ふだんからLINEワークスを通して連絡をとりあっている様子を見たり、仕事の様子がSNSで垣間見えたりしていたので、知らない仲ではないような・・・不思議な感じがしました。

活躍の場を増やそう!広げよう!
永山さんがみんなに伝えたかったのは
「みんなにもっと活躍して、もっと成長してほしい」ということ。
そして、この新しいウエディングチームのスタイルが広がれば、「フリーランスの活躍の場がもっともっと広がっていく」ということ。

自分のお店やスタジオを持っているメンバーがほとんどです。
だからこそ、「自分だけ」の世界に閉じこもるのではなく、学び合ったり、刺激を与えあったりして、インプットとアウトプットを繰り返していくことで、きっともっと活躍の場が広がっていく!と永山さんは考えています。

会食プランの提案を考えよう~!
エミールウエディングは、「ふたりの最高の瞬間を演出するフォトスタジオ」としてではなく、少人数専門のトータルウエディングサロンとしてリスタートしました。
リブランディングに合わせて、会食プランの問い合わせが増えてきています。
このプランに興味を持ってくれる人は、大掛かりな披露宴ではなく、「家族や周囲の人たちに感謝を伝える、こじんまりとした、自分たちサイズの、賢く小さなウエディングがしたい」という方がほとんど。
そこで今回は「お弁当スタイルの場合」を想定して、みんなでどんな提案ができるか、食べ比べることにしました。
徳島の素材と自然な優しい味わいにこだわったものから

刺身や焼き魚など、ご年配の方が多い場合を想定した定番の老舗料亭のもの。

そして、若い世代に向けた目新しさ、ワクワク感、ボリュームが凝縮されたもの。

う~~ん、どれも魅力的!
でも全部食べるわけにはいかないので、今回はくじびきで、試食のお弁当が当たる仕組みにしました。

「このおかず食べたかった」「それどんな味!?」「わ、いいな~」
隣の芝生は青く見えるといいますが、みんな、ほかの人のお弁当が気になる様子でした。

新しい企画をみんなでつくろう!
時代の変容とともに、大げさな披露宴ではなく、自分たちサイズの小さな幸せを周囲の人たちと分かち合いたい、と考える新郎新婦様が増えてきています。
「家族に囲まれた前撮り・挙式・会食をしたい」というおふたりのリクエストを叶えつつ、ドローン撮影や動画プレゼントなどを交えながら、新しいカタチのサービスを増やしている真っ最中。
新しい企画ややってみたいことがどんどん出てくるのも、「言いたいことを言えるメンバー」だからだと思います。

アップデートし続けるエミールウエディング
チャペルが新しくなって、次は茶室のリニューアルや和庭園のアップデート、、、ノンストップで変化し続けていきますよ♪
楽しく明るいメンバーが待っています♪
ぜひエミールウエディングのサイトも、覗いてみてくださいね。
www.emilewedding.jp
たまにしか会えないから、みんななかなか帰らない(笑)。それもまた、嬉しいことです。
