続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

食育フェスタ 浜内千波先生に会う

去年の秋の食育フェスタ。





新鮮なっとくしま号でのオープニングセレモニーには飯泉知事はもちろん




すだちくんも登場!!記念写真お願いしまーす!!って指かぶってるやーーーん。





食育のなかには、伝統料理の継承も入ってます。この日は鳴門金時のいとこ煮






歯の健康や野菜についての知識を学べるゾーンもある食育フェスタ。メイン講演は、浜内千波先生の美味しく学べるお話しです。「紹介?いいのよ、徳島出身くらいで。歌って踊れるとか言ってもらってもいいし」とめっちゃ気さく。そしてなんといってもスタイルがいいっ!
徳島にいるご家族が会いに来られてましたがみなさんシュッとされてて美人でした(((o(*゚▽゚*)o)))浜内さんとすごく似ていた〜。


「子どもたちの身体の仕組みや食のことを正しく知って欲しいから」と講演中のスライドを写真に撮って持ち帰ってください、と浜内先生。

一生の食事回数8万回のうち、親が作ってあげられるのは1万回。少ないんだけど、正直多いっ…と思ってしまった。休日は特にご飯作ってるだけで一日終わる気がするもんなぁ。



「便はベンではなく、便りと読みましょう」と浜内先生。たしかに子どもが良いうんちしたら、それだけで安心するもんなぁ。
腸の元気は身体の元気ということだね。


食事のバランス、大事なのは分かるけど、毎日献立考えるのってけっこう大変。作りたいもの、食べたいものが浮かぶときは良いけど、ツボにハマるとなにも浮かばないときも、、、。

何味で炒めるのか、何味で煮込むのか、それさえ決めてしまえばあとは冷蔵庫にあるものを使っちゃえばいいのよ!という浜内先生のシンプルな献立の決め方にナットク!!


とりあえず、ふだん肉率高い我が家ですが今夜は刺身、大麦入りで米炊きます。このモチベーションがいつまで続くかな〜。

#指が写り込んでる #すだちくん #とくしま食育フェスタ #食育 #新鮮なっとくしま号 #浜内千波 #なると金時いとこ煮 #郷土料理 #講演会 #司会 #アカルコア #法市 #ほういち #ぽちいも #徳島 #食育フェスタ



そうそう、キュキュットの宣伝に出ている浜内先生。夫の襟元の脂汚れの落とし方のコツを聞いたのでさっそく実行!歯ブラシは毛先を短くするのが良いんだって。
高田純次さんには負けます〜でもJOYじゃなくてキュキュット使ってくださいね〜」と浜内先生。
ちなみに我が家はキュキュットでーす。