続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

研修導入初期プラン~ビジネス基礎研修全3回~

「アカルいコえのアいさつ」から始まる毎日!
www.akarucoa.com


事業所内で研修をした方が良いのは分かってるけど、、、、

なにからしたら良いんだろう。






今回は、そんな「事業所内研修導入時」にぴったりなビジネス基礎研修(全3回)についてご紹介します。

====

研修導入初期プラン~ビジネス基礎研修(全3回)~実施例

自施設のための研修だからできる「ふだんの業務」に直結するビジネス基礎研修


研修導入初期プランを取り入れたのは、3月にオープンしてまもなく半年を迎える然フィットさん。
「100歳まで歩けるカラダづくりをサポート」をキャッチコピーに、半日型デイサービスを提供しています。
f:id:pan-wine-pan:20200910125100j:plain
然フィットさんの紹介YouTube動画もぜひご覧ください✨


トランポリンウォークやEウォークなど、珍しい歩行訓練具を室内に設置。
沈むトランポリンをリズミカルに歩くことで、自然と体幹を鍛えることができます。Eウォークでは高齢者に多い段差による転倒を防ぐための昇降トレーニングが安全に取り組めます。
f:id:pan-wine-pan:20200910125105j:plain



とても明るくてわきあいあいとした雰囲気が漂うチーム!
いまある明るいムードに、「目的意識」「主体的な電話対応」「ケアマネや利用者様のハートをつかむ来客対応」を加えることで、より活気ある事業所を目指します✨f:id:pan-wine-pan:20200910132440j:plain






第1回「あなたの業務は何ですか」


まずは「ふだんの業務」について振り返ってもらいます。いつも当たり前のようにしている申し送り、送迎、バイタルチェック、機能訓練、支援記録、清掃、、、それらをもっと細かくみていくと、誰かに負担が偏っていたり、自分の知らない業務があったりします。
f:id:pan-wine-pan:20200910125139j:plain同時にひとつ一つの業務の「目的」や「意識」を掘り起こします。

決められた掃除をするのではなく、「なんのために掃除をするのか」を考えるとこれまでの掃除方法で十分なのかな?ということが見えてくるのです。


第2回「電話対応増加で仕事を覚えるチャンスが倍増」


新入社員は一番に電話に出る!と教えてもらったことを覚えていますか?
電話に出たらお客様の名前が覚えられます。どんな電話が誰宛てにかかってくるのかを知ることができます。どんなサービスが求められているのか想像することができます。
電話に出ることで、企業や事業所の仕事の全体像がとてもよく見えるようになるのです。f:id:pan-wine-pan:20200910132514j:plain

電話対応を学ぶうえで「適切なことばで担当者につなぐ」「伝言を正しく伝える」ことも大切ですが、ほんとうにその電話対応は正しいのでしょうか?
アカルコアの電話対応研修では「主体的な電話対応」を目指し、自分がとった電話に責任を持つとどんな行動になるかを考えていきます。
・電話の相手をより早く安心させてあげるためには?
・電話の相手の要望をよりスムーズに解決するためには?


第3回「来客対応は行動の振り返りから」

来客対応シミュレーションでは、スタッフのみなさんの来客対応の様子を動画で撮影。自分での振り返りはもちろん、周囲からのアドバイスをもらい「改善点」を発見します。
改善点は行動だけではありません。
・この出入口にある棚はお客様が入ってきたときに邪魔になってない?
・パンフレットがすぐ渡せるように整理しよう
どんな人が訪れるのかを想像し、「いまの事業所」が一番良い状態になるための工夫をみんなで考えます。f:id:pan-wine-pan:20200910125143j:plain



三段階のビジネス基礎研修は、サービス内容や事業内容に関わらず必要な基礎スキルが詰まっています。

これから研修で学びの場を増やしたいなとお考えの事業所さまにぴったりの導入初期プログラムを作成いたします。
お気軽にご相談ください。


===
Instagramこちら
f:id:pan-wine-pan:20200717143955j:plain


Facebookページはこちら