続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

認知症サポーター養成講座2018夏講座 開講しました

 

厚生労働省が推奨している新オレンジプランの一環として広められている認知症サポーター養成講座。

規模は問わず「知りたい、考えたい」と思ってくださる方がいる地域、学校、サークルなどで開催することができます。徳島市への申請や包括支援センターでの書類受取等が必要なので、事前に日程の相談をしてから実施日時を決めています。

 

エミール2018夏講座 認知症サポーター養成講座 

 

キャラバンメイトとして活動できるようになって半年、2回目の講座もエミールさんで開催しました。

「バンド仲間なんです」という二人組の女の子や、フルマラソンを何回も完走しているランナー、「両親に認知症予防をすすめたい」と考えている人など、5名の方が参加してくださいました。

f:id:pan-wine-pan:20181001134658j:plain

 

 

 

オレンジリングが新しくなりました

講座のあとは、認知症サポーターの印であるオレンジリングをお渡しします。今回からリングが変わって、ロバのマークがつきました。「このロバのグッズ売ってるんですか!?」という声もありました。かわいいですよね(≧▽≦) でもこのロゴは認知症サポーターの証なので、ロゴ販売はしておりませ~ん!

f:id:pan-wine-pan:20181001135424j:plain

 

 

 

軽度認知症障害は回復させることができます

自分が、家族が、近所の方が、もしかして・・・と気になったら。
MCIという軽度認知症障害の段階であれば、数値的な回復が見込めることが分かっています。「もしかして」と思ったらまずは検診や検査をしましょうね。

認知症は予防が大切です。

 

f:id:pan-wine-pan:20180911113412j:plain

 

現在認知症対応型通所介護デイサービス然で対面ケアに携わっている、元四国放送リポーターがお話しする「認知症サポーター養成講座」。認知症になった方の症状や施設スタッフとして心掛けたい対応方法、非薬物療法認知症ケアなどについてもお伝えします。

 

講座をご希望の方はホームページからお申し込みください。