続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

認知症サポーター養成講座開講しました

38歳になりました♪

これまで自分にとって楽しくもあり刺激的でもある「話すこと」「書くこと」を仕事にしてきたけれど、

熊本を拠点に歌う防災士として全国で講演をしている柳原志穂さんとお酒を酌み交わしながら…
妊活支援「はぐくむたまご」で代表を務める泰子さんとランチしながら…
インディゴについて愛情を持って語る堀部さんの声をラジオから聞きながら…


仕事じゃなくて「ライフワークって私にとってなんなんかな~」と思うようになりました。

 


そんなとき認知症専門の通所介護施設デイサービス然の運営に関わるようになり、いままでにない濃厚で新鮮な1年を過ごしました。

350時間に及ぶ認知症介護実践者研修での実習・レポート提出・課題発表、認知症対応型サービス事業管理者研修を経て、今回「認知症キャラバンメイト」として活動もスタートさせました✨

 

認知症サポーター養成講座開講

初の認知症サポーター養成講座は、

E M I L E | エミール カルチャー&マルチスペース 徳島の新しくて懐かしいカルチャースクールで。

エミールの特性もあり、年齢層幅広く20代~50代(もしや60代かもしれません。とてもお若く「このあとテニスに行くの」とスポーティな装いで来られたので年齢不詳!)の女性8名の参加でした。

 

f:id:pan-wine-pan:20180404172828j:plain

 

認知症を学び地域で支えよう」という養成講座の標準テキストやDVDも使いつつ、現場で見て学んだこと、具体的な事例をたくさん伝えます。f:id:pan-wine-pan:20180404205305j:plain

 

 

然を運営する株式会社quattro の四宮氏の講座や講義にアシスタントとして参加していくなかで得た知識も自分らしく(パクリながら!?)伝えたり

 

f:id:pan-wine-pan:20180404173007j:plain

 

経験豊富な介護のプロたちの介助・支援の様子や家族支援にまつわるエピソードを伝えたり。
脳で起きている障害、それによる中核症状、そして行動心理症状(BPSD)という、「認知症」という症状を知る上で最も大切な部分を関連付けながら話します。
f:id:pan-wine-pan:20180404172852j:plain

 

 

 「高齢者の整理収納サポーター養成講座」の講師 みなもと麻衣子先生(studio+S)も参加し、最後に「在宅生活を続ける上で欠かせない安全な住まいの作り方」の大切さを伝えてくれました。

f:id:pan-wine-pan:20180404172837j:plain

源先生とはこれからもいろんな場面で一緒に活動できたらな~と、

ビギナー向けAdobe Illustrator入門 | E M I L Eでの学びを活かしチラシを作成ヾ(*´∀`*)ノ

包括支援センターをはじめ、いろんなところに配らせてもらってます。

f:id:pan-wine-pan:20180405134952j:plain

 

 

 

今回誕生した8名の認知症サポーター!!
高齢のご家族を抱えた方や看護師さん、図書館という公共の場で働く方などいろんな方が「認知症の方への小さな手助けがあること」を知ってくれました。
ご参加ありがとうございました!f:id:pan-wine-pan:20180404172843j:plain

 

 

 

介護という分野に携わるなかで、介護保険という貴重な税金を使うサービスに求められている現実をリアルに感じる場面が多々ありました。今最も注目されている「介護予防」「在宅支援」という言葉の重みと同時に責任を感じるようにもなりました。


今はまだ小さな一歩ですが、新しい世界で学びを増やす一年にしていきたいなと思います。

 

f:id:pan-wine-pan:20180404172832j:plain