続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

電話対応研修で事業所内の意識を変える

「アカルいコえのアいさつ」から始まる毎日!
www.akarucoa.com

 

 

新規スタッフが入ったとき、利用者様が増えて事業所運営が順調になってきたころ気になるのが「電話対応」です。

 

 

いままで当たり前にしてきた「電話対応」。だけど本当にこれでいいの?

そう思った時がチャンスです。

 

 

 

ビジネス基礎研修 ~今日から電話対応が好きになる~

 

継続研修をしている 放課後等デイサービストモデココ さん。

スタッフが定着し、さらに新規スタッフも入ったタイミングで「事業所の電話対応」について見直す研修計画を立てました。

f:id:pan-wine-pan:20201106220836j:image

 

 

電話対応は得意ですか?苦手ですか?

 

「電話対応大好きです!」という方はあまりいらっしゃいませんね。

 

だれからかかってくるか分からないから緊張する、顔が見えないから伝わってるかどうか分からない、電話対応マナーのサイトに書いてある「セリフ」を言おうとしたら噛む、、、、。

 

焦っている気持ち、ぜ~~~~~んぶ、電話の向こうに伝わっています。

 

ではどうするか?

 

 

答え「電話対応に慣れる」。

それしかないのです。とにかく電話対応に「慣れたい」という場合は、徹底的にロールプレイをすることです。

 

f:id:pan-wine-pan:20201106220839j:image

 

 

 

とにかくロープレ

 

 

研修内のロールプレイは、特定のシチュエーションに対する能力を伸ばせる最高の場です。


アカルコアでは、いわゆる棒読み(台本読み)ロールプレイはぜったいしません。よくある「台本読み」「テキストを声に出して読む」という練習は、本番では全く使えません。

 

自分のことばにして「声に出す」ができたとき、はじめて電話対応に自信が持てるようになります。

f:id:pan-wine-pan:20201106220832j:image

 

 

 

研修では、恥ずかしそうな人がいても気にせず録音します。なぜなら、できる!になった瞬間を逃さず実感していただきたいからです✨

 

f:id:pan-wine-pan:20201106220822j:image

 

 

 

ロールプレイを繰り返し自分を客観視すると弱点が分かります。人の良いところにも気づき、事業所として何を目指すかを考えられるようになり、少しずつ少しずつ「対応力」が身に付いていくのが電話対応研修の面白いところ!

 

実際に研修後、電話対応への意識の変化が生まれます。

 

 

電話のベルがなったとき

「誰かがとってくれるわ」が

「私が電話とってみようかな」になり

「私が出よう」となり

気付けば「すぐとる」が当たり前にできるようになります。

 


f:id:pan-wine-pan:20201106220829j:image

 

 

電話対応が変われば事業所が変わる

 

電話対応研修を機に「事業所内の雰囲気」が変わった、というお声をよくいただきます。そうなんです。スタッフ全員が自信を持って電話対応している事業所、企業はぜったい魅力的!なんです✨

 

f:id:pan-wine-pan:20201106220842j:image

 

 


ーーーーーーーーーーーーーーー
社内研修は対面のほか
オンラインにも対応しています。
ご興味のある方はホームページhttps://www.akarucoa.com もしくは
InstagramFacebookページからご連絡くださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーー


* … * … * … * …* … * … * … * … * … * …*
Instagramこちら


Facebookページはこちら

 

YouTube配信「第5回バリフリBOX」まであと2週間

第5回バリフリBOX カウントダウンメッセージ
セミナー⑤住宅改修により人工呼吸器での在宅生活を実現」より



☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

突撃電話インタビューvol.2
「どんな状況でもあきらめない。実現の可能性がある!そこには在宅生活の素晴らしさがあります」と中村先生。


セミナーでは、3年間人工呼吸器をつけた状態で入院し寝たきり状態の方がご家族と在宅生活を送るための実際にあった住宅改修を事例に上げてお話してくださいます。
24時間付き添うことが不可欠で、サポートしてくれる多くの方が出入りする住宅です。受託改修には、医師・看護師・ケアマネジャー・理学療法士・ヘルパーさんなど10職種以上の専門職が、計画設計の時点から関わりました。広さやコンセント位置、水回りなど、診察や入浴サービスを受けやすい環境にも配慮されています。
そして先生方チームがなにより重視したのは「ケアするご家族の過ごしやすさ」でした。




ほかにも、#NHKラジオ深夜便 にも出演された人工呼吸器をつけてご自宅で一人暮らしを実現された内田さんのエピソードなども交えてお話くださるそうです。

「前例がないからとあきらめない。在宅生活のすばらしさがそこにはあるから」という徹底したこだわりと思いが込められたお話は、第5回バリフリBOXYouTube配信で!

☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・





徳島県建築士バリアフリー研究会を代表してのおことば、ありがとうございました。
中村先生には、グランビリオでアクティブシニア層に向けた住宅改修に関する講演会前のお忙しい中お応えいただきました(/・ω・)/先生のお話を聞いていて、「段差をなくして、歩きやすく」という凡庸な改修ではなくて、人が集まれるにぎやかな空間にとか、身体を鍛えられる場所を、なんていう一人一人の憧れや生き方が反映されるスタイルが主流になっているんだな~と思いました。








====
YouTube配信は、徳島県肢体不自由児者父母の会連合会ホームページからチェック♪
https://tokushiren.com
「tokushiren」で検索!!
====

#バリフリBOX #徳島 #とくしま #徳島県肢体不自由児者父母の会連合会 #徳島赤十字ひのみね総合療育センター #徳島県肢体不自由児協会 #徳島文理大学 #香川大学教育学部 #オンラインイベント #生配信 #アカルコアプランニング #徳島司会 # アカルコア#YouTube配信


文化の森30周年記念セレモニー司会

「アカルいコえのアいさつ」から始まる毎日!

明るく楽しいイベント司会から式典司会まで♪

www.akarucoa.com

 

 




おはようございます!
昨日はきちんとまじめな(!?)式典司会をしてきました。

 

文化の森30周年記念セレモニー

 

博物館や美術館など5つの建物が一か所に集まるというかなり珍しいスタイルの複合施設「文化の森」。
図書館で本を借りたり、ホールで友達の音楽演奏を聞いたり、上の公園で屋外ヨガ体験をしたり。車で5分ほどのところに住んでいるということもあり、個人的にも身近な存在です。
f:id:pan-wine-pan:20201104101004j:image

 


平成2年11月3日オープンした文化の森。もう30年経つんですね。

いまはちょうどシンボル広場で野外彫刻展示も開催されています。県内美術団体や大学生、高校生などおよそ200人が参加して共同作成した大型作品が見られますよ!

f:id:pan-wine-pan:20201104101029j:image

 

 

 

記念式典には、大阪・神戸ドイツ連邦共和国主席領事や県議会議長もご来賓として出席されます。f:id:pan-wine-pan:20201104101018j:image

 

 

演出としてのくす玉、、、、、、「(くす玉)ちゃんと開くかなぁ、、、、」とドキドキしちゃいます💦💦f:id:pan-wine-pan:20201104101014j:image

 

 

 

今回はコロナ対策として飛沫感染を少しでも防ごうと、飯泉知事のあいさつや来賓祝辞などその都度マイクを付け替えるという作業もあります。進行役に欠かせないのは、台本にはない「いざというときのフリートーク」の準備。

数日前に「ドイツ館のバームクーヘン」をいただいて、ドイツと徳島・なるとの歴史について話ししながら子どもたちと話したところだったので、その話をスタンバイしておこうかな~と考えたり。

 

f:id:pan-wine-pan:20201104113304j:image

 

 

 


でも!!!!!

 

今回は、くす玉開花と同時に声楽家の田所俊一さんがピアノ演奏をしてくれるので「開かなかったら『チャンチャン』って弾きましょうか(笑)」と言ってくれて心強い!!!!

 

 

田所俊一さんは、元地方創生推進員で、二十一世紀館で勤務されていた方。2018年にリニューアルオープンした「すだちくん森のシアター」で記念上演した創作ミュージカル『藍より出づる』の制作者でもあります。f:id:pan-wine-pan:20201104101007j:image

 


現在は瀬戸芸に関わるチームにも所属し、高松や愛媛での仕事がほとんどだとか。でも活動の拠点「くんすとれえべん」は徳島にあるし、行ったり来たりしてるんだそうです。

kunst-leben.net

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式典の中では、ドイツ民謡や『藍より出づる』のテーマ曲を弾き歌い。伸びやかな声がホールいっぱいに響き渡りました✨

f:id:pan-wine-pan:20201104101026j:image

 

 

 

 

 

祝日の文化の森を楽しもうと遊びに来ていたご家族連れのみなさんも田所さんの演奏を楽しんでいました♪f:id:pan-wine-pan:20201104101010j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとに音楽が好きな田所さん。到着してからず~~~~っとピアノの前にいる。f:id:pan-wine-pan:20201104101032j:image

 

 

 

何曲も何曲も演奏してました。「プロの生演奏」に朝から浸れた素敵な祝日となりました♪

f:id:pan-wine-pan:20201104101021j:image

 

#田所俊一 #アカルコアプランニング #徳島司会 #式典司会 #くんすとれえべん #声楽家 #文化の森 #徳島県立美術館 #ドイツ20世紀アート展 #文化の森30執念記念セレモニー #藍より出づる 


ーーーーーーーーーーーーーーー
パーソナルレッスンは対面のほか
オンラインにも対応しています。
ご興味のある方はホームページhttps://www.akarucoa.com もしくは
Instagramからご連絡くださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーー


* … * … * … * …* … * … * … * … * … * …*
Instagramこちら


Facebookページはこちら

 

第5回バリフリBOX カウントダウンメッセージ

第5回バリフリBOX 登壇者のみなさまに、カウントダウンメッセージをいただいていきます😊





まずは
セミナー①オンラインでの支援の可能性」より


☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。☆・゜・*:.

トップバッターでzoom登壇してくださる坂井先生。





電話取材をしたときは、子どもたちがしょっちゅう遊びに(!?)やってくるという校長室にいらっしゃいました。当日は、先日公開されたばかりの、3年間かけて開発したアプリ『アシストガイド』についてのお話もしてくださいます。




使える、可愛い、楽しいアプリは、こどもたちだけではなく、サポートするご家族にも寄り添って考えられているものでした。






「学校の授業が保健室や家から見られたらおもしろいんじゃないかと思って、いまいろいろ挑戦しているところ。教室に行くことがすべてじゃないはず」となんでも楽しもうとする坂井先生の人柄が伝わってきました。子どもたちの個性に沿って「いまなにができるか」を考え、学びの場をどんどん進化させている坂井先生のお話は、バリフリBOXで10時15分から!





☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。☆・゜・*:.

====
YouTube配信は、徳島県肢体不自由児者父母の会連合会ホームページからチェック♪
https://tokushiren.com
「tokushiren」で検索!!
====




#バリフリBOX #徳島 #とくしま #徳島県肢体不自由児者父母の会連合会 #徳島赤十字ひのみね総合療育センター #徳島県肢体不自由児協会 #徳島文理大学 #香川大学教育学部 #オンラインイベント #生配信 #アカルコアプランニング #徳島司会 #アカルコア #YouTube配信

声と表情をととのえて、、、

「アカルいコえのアいさつ」から始まる毎日!
www.akarucoa.com





f:id:pan-wine-pan:20201022004355j:plain
よく聞かれます。「どうやったら明るく前向きになれますか」

前向きになりたいと思っても
気持ちだけでは変化させられません。
カラダと心の調子は
いい声といい表情とつながっています。

自分の思ういい声ではなく
相手に伝えたい感情を表現する声。

きれいに見える表情ではなく
相手に与えたい印象を届ける表情。

自分をととのえるための方法は
人によって違います。
たくさん眠ったり
たくさん美味しいものを食べたり
好きな人とおしゃべりをしたり
ひとりの時間を大切にしたり。

そして最後に「声と表情」をととのえましょう。
前を向く準備、出発する準備ができています。




ーーーーーーーーーーーーーーー
パーソナルレッスンは対面のほか
オンラインにも対応しています。
ご興味のある方はホームページhttps://www.akarucoa.com もしくは
Instagramからご連絡くださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーー


* … * … * … * …* … * … * … * … * … * …*
Instagramこちら
f:id:pan-wine-pan:20200717143955j:plain


Facebookページはこちら

障がい児者のためのモノと情報と遊びの場「バリフリBOX」

どの仕事も「zoomで」「Googlemeetで」とオンライン化がいっきに進み、エコだし(ガソリン代は節約できるし)、安心だし(雨が降ってもすぐ洗濯物入れられるし)、良いことづくめだ!!!と思っていたら

 

 

司会も「オンライン型」ですることが増えています✨

 

と言っても司会者は現場に行くわけですが(;^ω^)

 

 

 

 

障がい児者のためのモノと情報と遊びの場
バリフリBOX」オンライン開催決定

 

f:id:pan-wine-pan:20201002083023p:plain

 

5年前にスタートしたバリフリBOX。コロナ禍でどんなかたちで開催するか悩んだ主催者・関係者のみなさんが、徳島文理大学の先生方のサポートでYouTube生配信&zoomセミナーでの開催が実現することになりました。

 

 

10時から17時までのぶっ通し生配信!

みなさんがドキドキしているのは、休憩なしの「生配信」だから。たしかにこれは緊張する(笑)。

でも主催者を安心させてあげるのも司会進行役の役割✨徳島県肢体不自由児者父母の会連合会の会長である圓井さんに、「ハプニングも楽しみましょう」と伝えたところ「それでいいんですね!」と(たぶん?きっと!)ほっとされていました。

f:id:pan-wine-pan:20201002091257j:image

 

 

 

失敗やトラブルがあって良いわけではないけれど、収録でない生放送の醍醐味はやっぱりライブ感。見ている人や聞いている人を惹きつけるのは「どうなるの!?」というドキドキ感。

ラジオの生放送でも、うまくそつなくこなせた時より、「シベリアンハスキーの大群にもみくちゃにされ、最後は犬の鳴き声で私の声はかき消されてしまったとき」のほうが心に残っています(ディレクターと音響のミキサーセンスが良かったという説が(笑))。

 

 

 

 

生配信プログラム公開中

7時間の連続生配信、かなり濃厚な内容になっています♪

県内外から、発達障がい者支援やその教育、運動支援、障がいのある方のための災害時対策、メーカーさんによる最新アイテム・機器紹介など盛りだくさん!

 

ぜひ

徳島県肢体不自由児者父母の会連合会  ホームページでチェックしてくださいね。

 

f:id:pan-wine-pan:20201002083026p:plain

 

====

バリフリBOXの誕生前は、徳島県肢体不自由児者父母の会連合会のみなさんはとくしま福祉機器展に携わっていました。3年前に少し関わらせてもらったイベントなので、再びこうして関係者の方と会えるとは!ご縁ですね✨

wonderful.hatenadiary.jp

 

 

 

「アカルいコえのアいさつ」から始まる毎日!
www.akarucoa.com
◆ーーーーーーーーーーーーーー◆
Instagramこちら


Facebookページはこちら

 

オトナだから「学ぶ」を楽しむ

辞書によると「勉強」は、「無理にでも(=強)努力して励むこと」。
社会人になったばかりのころは「もっとちゃんと勉強していれば良かったな」と思うことがありました。でも大人になってしたいのは「自分の関心や興味のあること、必要なこと、知らないことに対して目的を持って学ぶ」こと。自分の子どもにも「勉強」ではなく「学び」を続ける楽しさを伝えてあげたいなぁと思うこの頃です。f:id:pan-wine-pan:20200928094926j:plain
とはいえ、マイクラでプログラミングを学ぶ!と言われてもまったくついていけない昭和生まれ、、、、。




今月はふだんなにげなく使っているGoogleツールについて、活用方法を県外の方や他職種の人たちとも共有できるセミナーに参加する機会がありました。金融機関のシステムエンジニアだった方や、Webデザイナー・ディレクターとして企業や官公庁等のWebサイト制作をしていた方に、プロのスキルを教えてもらえる楽しい3日間でした。
f:id:pan-wine-pan:20200928094936j:plain
私の周りには「学ぶ」を続けている人がたくさんいて、そういう人たちから刺激をもらえるのは本当に有難いこと。コロナの影響でオンライン研修やセミナーが浸透したおかげで、都市部開催で参加が難しかったものが一気に身近になったのも嬉しいこと。


f:id:pan-wine-pan:20200925160028j:plainJumBoardを使ったブレインストーミング!みんながいっせいに書き込み始めるとかなり面白い✨





「学ぶ」の楽しさを伝えることを、仕事でも子育てでも大切にしよう!と思った秋のはじまり、、、、f:id:pan-wine-pan:20200928095059j:plain
秋の夜長にはプレモルが合う!ということを発見。




「アカルいコえのアいさつ」から始まる毎日!
www.akarucoa.com
===
Instagramこちら
f:id:pan-wine-pan:20200717143955j:plain


Facebookページはこちら