続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

ただいまillustrator勉強中

おしゃれセンスゼロ!

デザインセンスゼロ!の私が

仕事でイラレを使う場面が増えました。

 

エクセルでしても良いんやけど、いろいろ動かすならイラレがいいかなとちょっと作ってみたら「あかん!」「なんか違う!」「なにをどうしたらどうなるん?」

 

インデザインを使ったことあるし
なんだかなんだでソフトの操作方法は問題ないけど
とにかく文字と絵が並んでる、というだけの状態・・・

 

でもここはコストかけるところじゃないし

 

という消極的な理由でそのまま続けてきていました。

 

が、

 

一念発起!「デザインの基礎」を学ぶことにしました。

 

エミールの講座パンフレットからHPまですべてを手掛けている代表・永山さんが「デザインはセンスではない!知識です!」と断言するから・・・その気になってしまいました。f:id:pan-wine-pan:20180221122923j:plain

2018冬講座からスタートした「ビギナー向けillustrator講座」。

最初はイラレの使い方ではなく、なぜかダサくなる・素人くさくなるその理由を学びます。

・変なフォント使ってる

・変な装飾をしている

・空間使いが間違っているf:id:pan-wine-pan:20180221122920j:plain

これまでやってきたことは、すべて「やってはいけないデザイン」だった…と知ったときの残念な気持ち…言葉にできません。

 

 

とにかく自分のセンスが悪いのではなく、知識がないから間違っていたという現実を知るところからスタート。f:id:pan-wine-pan:20180221122917j:plain

 

 

ときどきティータイムをはさみみつつ。

f:id:pan-wine-pan:20180221122929j:plain

 

 

「素敵でおしゃれなチラシ」ではなく「伝わりやすいチラシ」を作るために欠かせない、カメラのことも理解できるようにいつもテーブルには一眼レフがあり自由に触れることができます。illustratorを使ったデザイン基礎講座の風景をあいまでパシャパシャ。

 

f:id:pan-wine-pan:20180221122933j:plain

余談ですが、らじまるの大先輩(初代!?)川西さんに、この講座で出会うことができました。今は川や水辺に関わる紙媒体を手掛けていらっしゃるそうです。

 

 

 

さて毎回「宿題」が出ます。

次までにラフを書いてきましょう!必要なテキスト・写真データをそろえましょう、などなど。
仕事で本当に作らないといけないチラシがあるので、実際はそれを作りながら永山先生にアドバイスをもらい完成させる日々。そう、講座は2週間に1度だけど「いつでもなんでもきいて!24時間質問受付中!」と甘えさせてくれているので、しょっちゅうしょちゅう赤ペン先生してもらっています。

 

【ビフォー】

f:id:pan-wine-pan:20180221124025j:plain

何をするのかが伝わらない→致命的

前回の写真があれば雰囲気がよく分かる→誰に伝えたいのか考えてない

 

【アフター】

f:id:pan-wine-pan:20180130221753j:plain

誰にでも来てもらえるように地図は大きく
混乱するから写真点数も減らして
お茶を飲む、気軽、というのが伝わるようイラストを入れる

 

この次の講座で余白をバランス良く使う方法などを学び
「あぁ~もっとこうしたらよかった~」とまだまだ反省点ありましたが
永山先生の名言「すぐやる!最後までやる!」で、とりあえずやり切りました。

 

そうそう去年の年末には、永山先生の「すぐやる!最後までやる!」に後押しされて自分のHPアカルコアもとにかく必死に完成させ、無理やり公開させました。あとからぼちぼち修正は加えていくということで・・・。f:id:pan-wine-pan:20180221122938j:plain

 

さて、次は、名刺がなくなったのでこれを機に新しく作り変えよう。
これまでも仕事が増えたり幅が広がるたびに作り替えてきた名刺ですが「顔」でもある名刺をそろそろ安定させたいな、と。やはりここはプロに頼むべきか、と悩んできましたが永山先生♪に甘えちゃおーーーー。ということで自力で挑むことにします。

どうなることやら・・・・

 

エミール ビギナー向けAdobe illustrator入門講座

 

 

 

 

EMILE2018冬講座開講中

今日から使える話し方&伝え方テクニック

 

EMILEでの講座は限定5名での小規模グループレッスンです。

 

 

今季の講座3回目は、「人と話をすること」と「人前で話をすること」の違いについて考えました。f:id:pan-wine-pan:20180216211350j:plain

 「人と話をすること」と「人前で話をすること」
違うようで似ています。似ているようで違います。

 

 

 

 

伝えたいことを相手に「ちゃんと」伝えるにはどうすれば良いのか…

 

まずは具体的に場面を思い描いてみましょう。

・だれに伝えるのか(同世代・異性・子ども・高齢者)
・どこで伝えるのか(喫茶店・職場のデスク・広い会議室)
・なにを伝えるのか(営業報告・企画提案・ミス報告)
・結果どうなって欲しいのか(共感してほしい・相手に気持ちを変えて欲しい・企画を採用してほしい)

 

 

次に、その場面に適した声を出してみます。

 講座では、自分の声を客観的に聞くことを取り入れています。レコーダーに声を録音しています。自分の声がどんな風に人に聞こえているのか、どんなトーンで話しているかを意識することが大切です。f:id:pan-wine-pan:20180216211344j:plain

「あんなこと、こんなこと、話したいことはあるのに、そう思っているうちに支離滅裂になってきた」「自分では強弱をつけたつもりなのに、あまり変わってない」

 

実際に声に出してみると、いろんな発見があるのです。 

 

 

今季の参加者は30代~70代まで。

 

講師業の実技試験合格を目標に参加されている方、
ときには上司として、ときには業界の後輩として、幅広い年代と接する機会の多い方、
自分のライフワークでもある研究課題の成果を人に伝えようとしている方、
お客様への商品提案や営業成績の発表を自分らしくしたい方などなど…。

みなさんしっかり「目的」がある方ばかり。回数を重ねるごとに個性も見えてきました。

 

次回のレッスンでは、伝える上で欠かせない「描写力と表現力」について実演しながら考えていきます。

 

 

この日はバレンタインデーだったので、途中でコーヒーとともにチョコブレイクを挟みながら。

f:id:pan-wine-pan:20180216211358j:plain沖浜のHerb(エルブ)のチョコ、おすすめです♪

 

 

 

**************

伝えたいという気持ちをその人が持つ魅力を活かして発信する、それが一番大切。
アカルコアではみなさん自身が持っている魅力を「見えるよう」にお手伝いします。

伝わる話し方教室 アカルコア
https://www.akarucoa.com/

**************

 

 

 

 

徳島名物開店花輪ミニチュア版

グノシエンヌのオリジナル花輪。前から頼みたかったけど、今回お世話になってる方のお祝いごとが続いたので二回連続注文!

小松島の中田町に新しくオープンする放課後等デイサービスリープさん。ギフテッドの新田先生のご指導も受け、学びに力を入れながらも経営者のポリシー「愛」が溢れた空間を目指します♪


開所前から運営に携わってきたデイサービス然も、嬉しい一周年♪( ´▽`) 介護という今までにないジャンル、しかも実際に介護職として現場で利用者さまと接することができ本当に学びの多い一年でした。



グノシエンヌのえっちゃんは生粋の阿波っ子やけど、フランス・パリ仕込みのフローリスト。母さんの誕生日プレゼントに恒例のミモザのリースも注文済み。仕上がりが今から楽しみだぁ〜。
徳島のお花屋さんグノシエンヌ

広島2泊3日の旅①…夫に感謝♪

広島にいる友人みーさんと旅がしたい!!!

と言い続けて4年。

 

長男出産後も次男出産後も、東京に住んどったのに徳島までささっとお祝いに駆けつけて来てくれたし、阿波踊りの時期に夜の短時間なら出掛けられるかもと演舞場アナウンスを一緒にするためにまたまた徳島に来てくれたし。

 

来てもらってばっかりじゃ!というのは気付いていたので

「行こうかな」「そろそろ行こうかな」「近々行けるかな」

と言い続けてさらに1年。

 

「1泊2日で行ってくるわ!」と宣言。

「せっかくのに2泊くらいしてきたら?」と夫。

 

え~~~かんまんの~~~~!!!

 

ついに、ついに

 

広島~~~~~!!!!

三原♪f:id:pan-wine-pan:20180123224503j:image

 

やっさまつりの三原。f:id:pan-wine-pan:20180123224428j:image

 

たこの町三原。f:id:pan-wine-pan:20180123224542j:image

 

前にも引越しの手伝いとお正月の訪問で2回来たことある三原。

 

今回の三原のスペシャルな思い出は友人おすすめ「石亭」800円の鉄板ランチ。f:id:pan-wine-pan:20180123224640j:image

 

店に入ったら

「定食?」って聞かれて「はい」って答える人がほぼ100%。

カップルも家族連れも仕事仲間もみんな「定食」。

カウンターの人も座敷の人もみんな「定食」。f:id:pan-wine-pan:20180123224718j:image

座ったらイカと卵、その横に山盛りの野菜と牛・豚・鳥が鉄板にのりジュージュー・・・

f:id:pan-wine-pan:20171118114356j:plain

 

演出!?っていうくらいお店の人の手さばきが見事!!
日に日にしよるけんかもしれんけど。ほんまにチャッチャッチャーっ。

 

味噌汁と御飯と、特製つゆが並べられて、はい完成♪

 

「このタレがちょっとピリ辛がいいんよ」とみーさん。

 

確かに~。

f:id:pan-wine-pan:20171118114717j:plain

 

石亭

尾道には先代が切り盛りしている石亭1号店があって、そっちは店がちょっと古い分定食の値段がちょっぴり安いそうです。

 

 

 

カルチャー&マルチスペース EMILE 2018年冬講座

 

「今日から使える話し方&伝え方テクニック」
カルチャー&マルチスペース EMILE 2018年冬講座

おかげさまで定員となりました。
お申込みいただきありがとうございます!!f:id:pan-wine-pan:20171221203347j:plain

声質、表情、話し方、ひとりひとり個性が違うので正解はありません。その方のバックグラウンドやシチュエーション合った伝え方ができていれば、それが一番良いと思います。
でも実際人前に立つ場面が増えると「これでいいんかな…」と自分の話し方になんとなく疑問を持たれる方も多いと思います。


そんなときに大切なのは、自信を持つこと!!

 

アカルコアの講座では、みなさんの話し方を音声と動画で記録に残し振り返ります。
聴き直すことで自分の癖に気付けることがあります。繰り返し話したり聞いたりしているうちに自分の魅力を発見できることも多いはずです。


冬講座では初日にみなさんの目標や思いを教えてもらい、できるだけ個別性の高い内容にしていきたいと考えています。


2018年、今度はどんな方にお会いできるのか楽しみです♪

 

 

≪おまけ≫
巻末のコラムでは講師の先生方の横顔が見える楽しいエピソードもあります。
今回はじめて私も担当させていただきました。
よかったらご一読くださいませ。f:id:pan-wine-pan:20180117231436j:image

 

 

電話対応、自然と笑顔が溢れていますか?

 

企業の第一印象は、第一声で決まります。
「お電話ありがとうございます」と笑顔で言えていますか?

商品の質問や見積もりなど尋ねてくださった方に
「ありがとうございます。〇〇についてですね」
と問い合わせてくださったことに笑顔でお礼を伝えていますか?

f:id:pan-wine-pan:20171116232415j:plain


顔が見えないからこそ、いつも以上に笑顔で弾む声を届けましょう。

「笑顔で電話対応できているかな?」と気になる方は
一度デスクの前に鏡を置いてみてくださいね。

きっと新しい気付きがありますよ。

 

 

 

f:id:pan-wine-pan:20171116232412j:plain


電話対応のお仕事が多い方は、水分補給も大切です。

キャンプ&ディキャンプ満喫中

アウトドアリビング万歳(∩´∀`)∩!

と言っていた我が家ですが
アウトドアにめちゃハマりしている友人家族とともに


庭から飛び出し、半年!

初キャンプは田ノ浦野営場 - まだまだワンダフル道中

 

 

その後もキャンプには行きたいけど、お互いの家族みんなが集まっての1泊2日はなかなか難しい。

 



とりあえず

月見ヶ丘海浜公園でディキャンプ

 

なぜか友達家族の息子の友達まで参加するという謎の大人数に。f:id:pan-wine-pan:20171113115425j:image
コーヒー淹れたり、スーパーで買ったスポンジにホイップ掛けて、デコレーションして手作りデザートを作ってみたり、f:id:pan-wine-pan:20171113122101j:image「ココア飲みたいのに冷たいのしかなかった」というからチタンのマグであっためて無理やりホットにしてみたり。f:id:pan-wine-pan:20171113122232j:image


「酒飲まんディキャンプ、えぇなあ。
今度はデザートでなくてお昼簡単に作れるもんせんの?」

 

 

 

秋のディキャンプは神山


メニューは燻製サンド。

燻製にするのはスーパーで買ったハムやソーセージf:id:pan-wine-pan:20171113115528j:image
前日に塩して水気とっただけの胸肉f:id:pan-wine-pan:20171113115642j:image
を、パンに挟むだけ~。

f:id:pan-wine-pan:20171113122721j:image

 

 

 

 

f:id:pan-wine-pan:20171113122620j:image「アウトドアクッキング、もっとハマってだ~
ダッチオーブンとか」

 

ってどんどん注文ハードル上がっとるしぃぃ!!!しかも思いっきり昼間からビール飲んどるし!!!f:id:pan-wine-pan:20171113115722j:image


季節は冬になりましたが、アウトドア、まだまだ楽しみたいと思います。f:id:pan-wine-pan:20171113115818j:image