続・ワンダフル道中

明るい声のあいさつから始まる毎日を。

From Belgium

夫婦世界旅行、職場の方から僕の叔母さん家に泊まったらいいよ!と言ってもらいベルギーでホームステイ。一人暮らしのアンナのおうちに数日間泊まらせてもらいました。ベルギーに来たワケ その2 : ワンダフル道中

窓から庭の大きなクルミの木が見えるシャワールーム付きの屋根裏部屋がゲストルームでした。そして私たちが滞在中、アンナの兄夫婦、子どもたちが入れ替わり立ち替わり私たちに会いに来てくれて(突然やってきた夫婦が変なやつらでないか、アンナが安全か、確認しに寄ったんかも⁉︎)楽しかった〜。デピンテのファミリー : ワンダフル道中

あれから4年、アンナの甥っ子が息子ふたりを連れて徳島にやって来ました。


滞在中のプランは幸子に任せるというので、駅で待ち合わせてさっそく藍の館へレッツゴー!


の前に、お腹が減ったので、コメダ珈琲であんトーストや味噌カツサンドを食べました。


藍染ゴリ夫も初体験。

上手にできるかな?

出来上がった藍染のハンカチは、敬老の日のプレゼントにしました。


ベルトが「うなぎのタレを買って帰りたい」というのでゆめタウンでお買い物。この日はベルトの従兄弟であるBデワーレさん宅で焼き肉。


翌日は自分たちでバスに乗って鳴門まで渦潮を見に行き、帰ってきたら阿波踊り会館へ行くプラン。夕方ホテルへ迎えに行くと「阿波踊りは見れんかった」とベルトたち。どうやら乗り合わせたバスが事故にあい、乗り換えやら何やらで大幅にスケジュールが押してしまったんだとか。

残念。ほな今夜うちんくで、長男に阿波踊り躍らせるわなっ!


って、竹ちくわ食べよらんと早よ躍らんかーーい!
この日は土手煮、寄せ鍋、ギョーザ、しらすのすだちがけ、ごはんに四万十のりのせて食べてみたり。出張先の高知で夫が買ってきた日本酒を出してみたり。

夫「え、ベルトお酒飲めへんの⁉︎ ビール大国ベルギーの人のに!…マルティンはハタチやけん、飲む?」

マルティン「ベルギーはビールだったら16歳からオッケーだよ、ハードリカーは18歳からだけどね」

夫「ワインは??」


ベルト「ん〜どっちかな〜」
適当なんかーーい。


夫「ジョナスはもうすぐ誕生日で19歳やけん飲めるな。」

ジョナス「あんまり好きちゃうけん飲まんのよ、水かお茶でええよ」


えーーー!若いのに、酒にガツガツしてないや、なんか、オトナ〜。
とりあえずマルティンとだけでも酒を酌み交わせて良かったね。



マルティン、ジョナス、今度は子どもや奥さん連れて来てよ〜」。私たちが旅先で出会った人たちとの別れ際、いつもかけてもらっていた言葉です。
また次会えるときが楽しみ♬


ベルギーチョコにベルギービール、こんなにたくさんありがとう!
次は春にアンナの子どもヘレナが遊びに来る予定だよ。

女性起業支援センター  阿南出張セミナー

女性起業家をサポート・応援するプログラムの一部を担当。

企画書の書き方を日和佐サイファー・テック株式会社の吉田基晴氏からの学び、

それに併せてプレゼンテーションに欠かせない声をテーマにした講座を依頼していただきました。

 

 

テーマは「理想のプレゼン声」


当日フタを開けてみると参加者さんは、現在仕事で人前で話すことが必要な人だけでなく、自分の声質が気になるという方までいろいろ。

帰り際、相談員のお仕事をされている方からから「元気もらいました」と言っていただけたり、「うちの子声が小さくて…」とお子さんの相談もあったり( *´艸`)

 

プレゼンの最終目標は?一緒に仕事がしたい、と思ってもらえること!

講座が終わったあとに声をかけていただけることが、実は一番うれしかったりするのです。

手土産作り

明日朝から友達の家に行くのに、なんも手土産買ってなかった!

夜の9時、子どもたちが寝てからゴゾゴゾすることに。

砂糖70g、バター70g、卵1個、ホットケーキミックス200gを捏ねて30分寝かせて丸めてみました。上手く焼けるかな。180度に予熱して15分。


あ、あかん!思ったより膨れてくっついてきたっ。


微妙に余ったのでトースタでも焼いてみる。予熱なし、180度で10分ちょっと。



パッサパサかもしれん、ホットケーキミックス使っとるけん不味いってことはないと思うけど。焼き過ぎかなぁ、ポロポロで食べにくいかもしれん…不安いっぱいの私に「売んりょるやつとは違う手作りのクッキーの美味しさってあるでぇな」「いけるいける、焦げてないでぇ」「冷えたらいけるよ」と夫。
「料理好きのにクッキーやケーキはぜったい焼いてくれんなぁ」と言われて久しい。出会ってから12年、かろうじてバレンタインにブラウニー焼いたりチョコパイしたりしてるけどそれも数えるほど。
珍しく甘い匂いをさせてるオーブンを覗きながら、歯磨きしたことを残念そうにしつつ、ようやくお菓子作りに取り組んだ私のモチベーションを高めようとしてくれたのか、珍しく厳しさゼロ(笑)



なんとか完成。


あ、可愛い入れモンやいっちょもないわ…ジップロックに入れて持っていくか(ー ー;)どこまでも詰めが甘いね。

淡路島〜La Terrasse Awaji〜

淡路島1泊2日、La Terrasse Awaji、5家族で貸し切りです。


プロ仕様のキッチン、使い放題Σ(。>艸<。)

アヒージョ専用鍋やパエリア鍋、使いこなせなさそうな調理器具までずらり。


海を眺めてえぇ感じ…。


「子どもらは早よ寝さして大人の時間じゃ〜」。懐かしい昔話に花を咲かせて、気付けば深夜2時。


翌朝は買っておいたパンと残り物でブッフェスタイルの朝ごはん完成。


「かぁちゃん、僕の抱き方ちょっとざつ〜」2人目ってこんな感じよね( *´艸`)

ぴったり棚

「欲しいところにぴったりの棚付けるけん」
言うてくれとったけど、どこになにをどう注文していいかわからず。いつもの癖で適当な模様替えをひたすら繰り返すこと数ヶ月。ラックやキャスターをあっちへやり、こっちへやり…並べ替えては悩み考えごじゃごじゃ。モノの位置が固定せず、ゴマやわさび、からしのストックは私でないと分からん収納状態。


ついに夫が動き出した!
ムダな空間ゼロ、ぴったりサイズの棚作り開始です。

まずはシンクの延長になるような台を設置。

打ちっぱなし風の壁紙に合わせて棚受けはシンプルなものに。


ジャジャーン!完成。

「塗装したらええんやけど、塗って乾かしてしよったら時間かかるけん」と夫。いらんいらん、塗装やいらんよ〜私もすぐ使えるほうがいいけん〜。


さっそく使い勝手のいいように、乾物、ゴミ袋、子供のスタイやお手拭きを棚に並べる。使用頻度の高いボウルやラップは手の届きやすい場所に。買い置きの油や調味料は下の奥のほうに。

オッケーオッケー。いい感じ。

デッドスペースと思っとった扉横にも棚付けてくれた。わーい。



「…なんか思っとった使い方と違うんやけど」と夫。



どうやら器とかカップとか、いい感じに並べてディスプレイって感じにしたかったみたい。ご、ごめん〜。


そして結局、わさびやごま、からしのストックは私でないと居所が分からない。

ミッキーマウスと欽ちゃん

ディズニーの英語教材のサンプルCDがなかなか良いと評判なので、もらってみました。お風呂に貼れるABCシート付き。CDは保育園への行き帰りに車で聴くのが習慣になり、トンネルに入ると「音が聞こえん!」と怒るほど夢中です。


さて案の定、後日訪問営業のためのアプローチ電話がありました。
「赤ちゃんにとっては今がワンチャンスなんですね、とっても大事な時期でワンチャンスしかないんですね」ワンチャンス、ワンチャンス、ワンチャンス…キーワードらしく10回くらい言ってました。


せっかくなので、どんなもんか話を聞くことに。脳の仕組みから、ベネッセやECCなど20も30もある英語教材との比較、四国のなかで徳島だけインターナショナルスクールがないこと、徳島でも英語の幼稚園みたいなのは増えてきてる話などなど。
ディズニーワールドイングリッシュDWEの最新教材をカバンから取り出し紹介してくれました。本をタッチしたらしゃべるペン、カードを通すとデータを読み取って何パターンもの英語が聞こえる機械…。
機械は進化しとるけどテキストは子どものころ家にあったDWEの教材とほとんど変わってないみたい。
前に送られてきたサンプルDVDとは違うDVDをくれました。宣伝が入ってないのでこれがすごく良かったです。



帰宅した夫は「契約せんかっただろうな〜」と開口一番。営業のおばちゃんが来とる間も「契約すんなよ」「絶対契約すんなよ」と電話やLINEで私の様子をチェックしてきてた夫。私がオシに弱いのを誰よりも知っている夫。私が試食したらついつい買ってしまうタイプだと知っている夫。今はクーリングオフができる時代なんじょ(*^^*)


それはさておき、これもろたんよ、パズル〜と嬉しげに見せたら「なんでミッキーマウスなん? ほこはトイストーリーとかニモとかちゃうん」とがっかりな表情。

ほぉなん?

ミッキーマウスって欽ちゃんみたいなもんだろ。人気があったんは知っとるけど〜って感じちゃう?」。



ミッキーマウス、今の子どもたちにとって萩本欽一的存在…そうかもしれん。

萩本欽一ミッキーマウス

SNS

下手
というか不精。
というか苦手というのが正しいかも。


LINEは既読にするんが面倒になる。
スタンプもいまいちうまく使えてないし、ショートメールでやりとりする相手の方が実は多い。



Facebookは量が膨大なだけでお役立ちなものはほとんど無くて、素敵ライフやら子どもの成長やらが満載。見出したらきりがなくてくたびれる。できるだけ見ないようにしているけれど、一応仕事などでのお付き合いで会う方や会社の最近の出来事はチェックしてお話しするのが良いかなと思ってシュンシュンしてみるものの、やっぱりくたびれる。しんどい。


あ、うちと同じ12月産まれの赤ちゃん…保育所、入れたんじゃ…
とか
この仕事、私も声かけてもろとったんよな、行けんかったな、残念やな…
とか
そういうしんどい気持ちになることもある。



意外と高齢の方がマメに日常を更新していて、大抵が花やら風景やら孫やらで、これはこれで感じは悪くないんやけどいらん情報だったりする。

でもよぉ考えたら、仕事で私も、特に意味のない当たり前の日常風景に飛び込んで突撃インタビューしてしてしよった。人にインタビューされるか自分で発信するかの違いで、自分の庭とか家族とか食事のことを紹介することは同じな気もする。



はぁ

重たい…



と思っていたら、ベルギーでお世話になった人からFB通じて来日の連絡。来月会えることになりそう。
メールアドレスや住所を交換してたわけでもないのに、簡単に再会できてしまう。




便利じゃ…